「喉神」という違った視点から自分をとらえなおすことで個性や特性(自分らしさ)を受け入れて望む生き方を創っていく。土出麻美のエッセイブログ

何が正しい選択かは自分次第!生まれるって「こちょばい」?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
「Yes★喉神サマ⁈」の著者。 小学生と中学生の母親で義母のお世話もしている主婦。 社会福祉士の国家資格を持ち、福祉施設や行政機関で支援員・相談員の経験あり。結婚出産育児をきっかけに自分の心の闇と向き合うことになり、それがきっかけでヒプノセラピーやヒーリングなども学んだ。 県の男女共同参画アドバイザー養成塾を修了。
詳しいプロフィールはこちら

みなさんこんにちは。

土出麻美です。

 

何かを選ぶときとか決めるとき、どんなことを基準に決めていますか?

最近は情報化社会でたくさんの情報があふれています。

 

 

まったく正反対の情報にあふれる中、何を正しいと選択するのか

 

多くの情報があふれているなか、まったく同じことでも正反対のことが言われていたりします。

 

例えばお風呂一つをとってみても、「低めの温度でゆったり長く半身浴がいい」とか「長湯は良くない。高めの温度でさっとつかるのがいい」とかです。

 

これって全く逆のことを言っている情報です。

 

ついこの間までは常識だっていわれてたことがある日突然非常識になったり、「良いことだ」って言われてたことが「実は悪いことだった」とか、通説がころころ変わったりしますよね。

 

どれを信じたらいいのかわからなくなってきたりしませんか?

 

色んな情報に惑わされてしまうことも少なくないでしょう。

 

この間まで体にいいと思って毎日食べてたものなのに、急に「体に悪い」って言われて食べるのやめたりとか。そういうこ経験がある人も人いるのではないでしょうか。

 

精神論的な話でも、「頑張れば報われる」とか「頑張らない方がいい」とか。

 

もう、どれを選んだらいいかわからない。

 

いろいろ言われているので、もう訳が分からなくなって混乱しますよね?

 

私自身も、「良い」ってきいたことを実践してても「それは違う」って聞いたりしたことあります。「どれがほんまなん?」って思います。

 

まぁ、私の場合はそこまで本格的に実践してないのですが。3日坊主とかになりがちなタイプなので…💦

 

 

正しい選択ってなんだろう?

 

いろいろ見ていて気がついたことがあるのです。それは、「どれが本当なのか」というところ。

 

まず、たぶんほとんどの情報が間違いではないということです。

 

正反対の情報は、一見、正反対だからどちらかは間違っているかのように感じるけれど、どちらも間違いではないんです。つまり、正しい。

 

どういうことかというと、人によって正解はちがうってことです。

 

半身浴したら調子がいい人は「半身浴がいい」が正しい選択で、半身浴よりもさっとつかるだけが調子いい人は「さっとつかる」が正しい選択なんです。

 

だって、どんなに「半身浴がいい」って言われてもそれして調子悪くなるようなら違うって思うでしょ?

 

そう、人によって正解は違うんですよね。科学的に「良い」と証明されていても自分が気持ち悪かったら違うってこと。

 

「正しい選択」の答えは自分の中にしかないんです。

 

 

生まれるときの感覚の個人差?

自分が生まれたときの記憶ってありますか?

 

出産って母親は陣痛の痛みに耐えて命がけで産むのは有名です。 …よね?

 

私も主産を経験しましたが、陣痛はめちゃくちゃ痛いです。「もう嫌だ~!」って投げ出したくなるぐらい。

 

じゃあ、生まれてくる赤ちゃん側ってどんな感じなのか、考えてみたことはありますか?

 

私が一度読んだことのある話では、出産は赤ちゃんもとても苦しいって書いてありました。「陣痛のたびに首をしめられて息ができなくて」って。

 

私はそれを読んだときは「そうなんや~」って思ってキューっと胸をしめつけられるようにかわいそうに思いました。

 

自分が生まれてきた時のことなんて覚えてないしね。

 

赤ちゃん、お腹にいてるからまだ息はしてないだろうから、へその緒から送られてくる酸素がなくなるってことなのかな?とも後から考えてみたら思ったり。

 

 

ところが!!

 

そんな考えをくつがえされることが起きたんです。

 

うちの下の子は今より小さかった頃、けっこう胎内記憶を覚えていてよく話してくれたんですよね。

 

※胎内記憶(たいないきおく)とは…
生まれてくる前、母親の胎内にいたときの記憶。3歳ぐらいの子どもが話すことがあると言われている。

 

 

そんな、娘が語った胎内記憶の話のひとつがこれです。

 

「お母さんのおなかの中は~、ピンク色で~、あったかくてきもちいい風が吹いてて~、(羊水って循環してるのかな?)コチョコチョってこちょばいこーが来て~、アハハって笑ったら明るくなった。

※写真は1カ月ぐらいの頃です。

 

 

 

え!!!

それって生まれたときの話じゃない?

 

 

ってビックリしました。

 

うちの下の子は生まれてくるとき、陣痛か産道か、どっちかがこちょばくて笑ってたらしい(笑)

 

それを聞いた時、私はちょっとうれしく思いました。だって、苦しみながら生まれてくるよりも笑って生まれてくる方がいいと思ったから。

 

 

「私は(陣痛に)苦しんでたのに笑ってたんか!」って思う人もいるかもしれないですが、それはそれで、その人の意見でいいと思うんですけどね。

 

 

それで、うちの子はそうやって笑いながら生まれてきたわけですが、もちろんみんながそうなわけではないだろうと思うんですね。

 

きっとすごく苦しみながら生まれてくる赤ちゃんだってたくさんいると思うんです。

 

仮死状態で生まれてくる子だっているし、へその緒が巻き付いて・・・とか、へその緒が短くて出てこられなくて・・・とか…

 

 

いろいろ聞くじゃないですか。

 

だから、人それぞれに全然違うと思うんですね。

 

この世に存在しているすべての人が絶対に経験している「生まれる」と言うことだけ取ってみても、その瞬間から人によってこれだけ違いがあるってことなんです。

 

死にかけるほど苦しんで生まれてくる子もいれば、笑って生まれてくる子もいる。

 

全然違うじゃないですか。全く同じことでも人によって感じ方が違う。

 

それを科学的な証明とか、何かの基準でど絶対にこれが正しいなんて決められないと思うんですよね。

 

もっとも、本当にきちんと研究された科学的な証明の場合だと、こういったことは絶対的な一つに特定はさされないかとも思いますが…。いくつもの実験で「こういった傾向がみられた」という結果になるのかな…とは思いますが…。

 

 

と、まぁ話が少しそれました。

 

とにかく、どう感じるかとか、どれがいいかは人それぞれなんですよ。

 

 

何が正しい選択か、自分が決める

 

どれが正しい選択かは、自分にしかわからないことなんです。

 

他の人に良かったからって自分にいいとは限らない。

 

大切なのは周りに左右されずに自分にとっては何がいいのかを自分で選択することなんです。

 

あなた自身が、「これがいい」って思ったこと、感じたことが良いんです。

 

そして、自分が違うかったからと言ってそれが誰にとっても間違いとも限らない。人は人、自分は自分、です。

 

 

「何が正しいかは自分が決める!!」

 

 

そんなつもりで選択していきたいですね。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「Yes★喉神サマ⁈」の著者。 小学生と中学生の母親で義母のお世話もしている主婦。 社会福祉士の国家資格を持ち、福祉施設や行政機関で支援員・相談員の経験あり。結婚出産育児をきっかけに自分の心の闇と向き合うことになり、それがきっかけでヒプノセラピーやヒーリングなども学んだ。 県の男女共同参画アドバイザー養成塾を修了。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© クリエイト マイ ライフ|土出麻美-公式サイト , 2024 All Rights Reserved.