「喉神」という違った視点から自分をとらえなおすことで個性や特性(自分らしさ)を受け入れて望む生き方を創っていく。土出麻美のエッセイブログ

自分が嫌だと思うことに、もっと正直であって良いんじゃないか?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
「Yes★喉神サマ⁈」の著者。 小学生と中学生の母親で義母のお世話もしている主婦。 社会福祉士の国家資格を持ち、福祉施設や行政機関で支援員・相談員の経験あり。結婚出産育児をきっかけに自分の心の闇と向き合うことになり、それがきっかけでヒプノセラピーやヒーリングなども学んだ。 県の男女共同参画アドバイザー養成塾を修了。
詳しいプロフィールはこちら

いま、イヤだなって思うことはありますか?本当は嫌だなって思っているけど、そのままにしていること。

 

嫌な事って小さなことからそこそこ大きなことまであると思うんですが、どんな人でも絶対にちょっとぐらいはあると思うんです。嫌なことが全くない人なんているのかな?

 

私は嫌だなぁって思うことがあります。とっても小さなことからそこそこ大きいことも。

 

でもね、もう、イヤだなってことはけっこうさっさとなくすようにしてます。できるだけ、我慢しない。それが良いと思うから。

 

 

自分がイヤだと思うことにもっと正直で良いんじゃないだろうか?

 

普段生活している中で、イヤだなって思うこと、ありますか?どんなこと?嫌なことなんて全然ない?しょっちゅうある?

 

私はちょいちょいあります。すごぉ~く幸せな気分の時でもあります。「買い物行きたくないわぁ」とか、「晩ごはん作りたくないわぁ」とかめっちゃしょっちゅう思ってます。

 

しかししかし、だがしかし。やっぱりやってます。「嫌や嫌や」言いながらちょっと我慢してやってます

 

私、基本的に嫌な事するのはイヤなので(あ、誰でもそうか!)結構嫌だなって思ったら結構すぐにやめたり距離を置いたりしちゃうんですよね。

 

そうすると、「もうちょっと頑張らないとダメ」とか、「自分にまっすぐすぎ」とか言われたりします。

 

 

でもでも。ちょっと待ってくれ。私なりに我慢してやってることとか、耐えてることあるんだぜって思うんですよね。
何がイヤで何が嬉しいかは人によって違うので、私がどれほど耐えているかはほかのだれにもわからないだろうけど。

 

 

私がストレートなのを喜んでくれる人もいれば、不快に感じて怒る人もいます。勝手に怒られても知らないんですけどね。別にその人に何かをしたわけじゃないし。

 

それでですね、思うんです。みんなもっと「自分がイヤだって思ってること」に対して正直であって良いんじゃないんですか?なんで我慢するの?なんで我慢することが美徳なの?

 

いえ、それがあなたのやりたいことにつながっているとか、どうしてもしないと仕方ないようなことだったら良いんですよ。嫌でも我慢することでその先につながることがあるのなら。

 

そういうのないのに、我慢してやる人、なんでだろう?

いや、まぁその人の自由だから良いんだけど。

 

数ある嫌な事の中で、いるいらないを決めても良いんじゃないだろうか?

 

全く嫌なことがない人っていないと私は勝手に思っているんですが、もしかしたらいるのかもしれません。

 

でも、本当にちっさい「ちょっとイヤだなぁ~」って思うことって絶対にあると思うんですよね。

 

例えば、「もう寝たいけど、トイレ行きたい~」とか。「お腹すいたけど動きたくない~」とか、そういうちょっとバカみたいなこともちっさい嫌な事。

 

「晩ごはん作りたくない~」とか、「洗い物したくない~」って言うようなこと。子どもたちだったら「宿題したくない~」とか。

 

にがしかの嫌なことを、気分変えてやってみたり、「イヤだ」って思う気分を乗り越えてみたりしていると思うんです。ないですか?そういうの。

 

そんな小さな嫌な事も含めた嫌な事の中に、乗り越える必要があるものと必要のないものがあると思うんですよね。

 

その、乗り越えることが必要な嫌なことと、がんばって乗り越える必要のないイヤなことを判断して、必要なものを乗り越える方にそのエネルギーを使った方が良いんじゃないのかい?って思うんです。

 

私の場合で言ったら、家の家事とか、子どものこととか言うような家族に関することなんかは、比較的よく「イヤだな」って思うけれど、超えないと仕方ないと思っていることなんですね。

 

今年の4月からは義母と同居も始まったので、その中でもやっぱりいろいろある。それは、私一人だけが大変な思いをしているとか、そういうことではないんですよ。

 

でもやっぱりいろいろある。

 

そっちにエネルギー注ぎたいんですよね。だからね。自分が必要ないって思うことにエネルギー使いたくないんですよね。

 

そんな感じなので、イヤだな~って思ったらコミュニティとかもやめちゃうし、もう最近は、「苦手だな」って思う人とはすぐに距離置いちゃったりしちゃってます。

 

もう、ストレスのもとになる可能性のあるもので、なくなっちゃっても困らないものは、距離を置いて良いと思うんです。

 

距離感って大事。自分にとっても、きっと周囲の人にとっても。

 

不愉快を感じたら距離を置く。でも、もしかしたら急に距離を置いていることをやめたくなるかもしれない可能性も秘めていて、「やっぱ近づきたい!」って思ったら距離を縮めようとしちゃう。

 

そんなんで良いと思うんです。

 

そうしていたら「そんなん嫌いだ!!」って人は自然と離れて行くと思うので、それでバランスが取れて良いんじゃないかなぁと思う。

 

本当は嫌だと思ってるくせに、だらだら続けちゃってる嫌なこと、ちょっと勇気を出してやめちゃえよ!!と思うんですよねぇ。

 

まぁ、距離を置くことも、やめることも、どっちも勇気が必要だったりするんですけどね。

 

でも、すっきりする。ほかのことに集中できる。

 

 

特に必要のない嫌なことにエネルギー使ってたら、必要な方に使うエネルギーが減っちゃうぜ!!ほんとに!!

 

もっと自由に生きようじゃないか!!

 

 

と、自戒も込めて、そんなことを考えているここ最近です。

 

 

それではまた!

土出麻美つちでまみでした。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「Yes★喉神サマ⁈」の著者。 小学生と中学生の母親で義母のお世話もしている主婦。 社会福祉士の国家資格を持ち、福祉施設や行政機関で支援員・相談員の経験あり。結婚出産育児をきっかけに自分の心の闇と向き合うことになり、それがきっかけでヒプノセラピーやヒーリングなども学んだ。 県の男女共同参画アドバイザー養成塾を修了。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© クリエイト マイ ライフ|土出麻美-公式サイト , 2024 All Rights Reserved.