日本舞踊の花園直道さんがめちゃ好青年でびっくりした話

あなたは日本舞踊に興味がありますか?
実は私、あんまり詳しくありません。かなり頻繁にテレビに出ている人しか知らない…。
ですが、先日、知人に「すごいイケメンだから!」と超絶にお勧めされた人がいまして、見てみました。それが、花園直道さん。30歳。
なんでも、フジテレビの「梅ズバッ!」という番組に出演していたらしい。
(その様子に関する記事はこちら)←この記事は現在とじられています。
ちなみに、あまりテレビを見ない私は、この番組自体を知らなかった…💦
私、イケメンに対するセンサーが弱いというか、世間的に「イケメン」と言われている人でも、「イケメンなのか?」ってわからなかったりするタイプなんです。
だから、そんなにおススメされて、「え?どこがイケメン?」って感じだったらどうしようかと思ったけれど、見てみたら確かにイケメンやった。間違いなく、美形!!
しかも、日本舞踊のイメージを大きく覆す踊りと、ファンへの向き合い方が素晴らしすぎて感心…というか、むしろ脱帽!って感じだったので紹介してみることにしました。
花園直道さんってどんな人?
というわけで、花園直道さんについて調べてみました。
子どもの頃から坂東流って言う日本舞踊を習っていて14歳で名取というになったそうです。名取ってなんだ?
芸道において一定の技能を習得して師匠より芸名を許されること、許された人。
(Wikipediaより引用)
一人前の芸をする人って認められたってことですね。なんでも、デヴィ夫人にめちゃくちゃ認められて(気に入られて)いて、デヴィ夫人に日本舞踊を教えているそうです。
1988年の8月19日生まれなんだって。
長身のイケメン。
身長が、181cmの長身なんだそう。
でも、この長身が逆に日本舞踊には向いてないらしく、ご本人は悩んで身長が伸びるのを何とか止められないかと思っていたみたいです。
だけど、マイケルジャクソンのダンスにヒントを得て、長身でも美しく見せられる舞い方を思いついたらしい。そういう熱意、良いですよね。
そして、イケメンです。間違いなくイケメンですね~。私でも、「あ、確かにイケメンだ。」って思いました。
私、普通の人が「イケメン」って言っててもあんまりわからないことが多いんですよ。「イケメンなのかな?」とか思うことが多い。
しばらくたってから、「あ、この人、確かにイケメンだわ」って気がついたりするような鈍さなんです。いえ、あんまりわからないんですよ、本当に。
でも、この人は本当に、パッと見ただけで「あ、確かにイケメンだわ」ってわかった!美形です。美しいお顔。そこらのジャニーズより美形だと思う。
笑顔がまた良い!!どこか品もあって。
日本舞踊のイメージをくつがえす、カッコイイ踊り
踊りが…ものすごくカッコイイです。日本舞踊って、「踊り」って言って良いのかな?「舞い」って言うのが正しいの?
なんせ、よく知ってる日本舞踊のイメージと全然違ってて、カッコイイ。なんでも、日本舞踊にロックをミックスさせたとかで、迫力もあって、かなりカッコイイです。クール!!
レディーガガの歌で踊ってる動画とか見たんですが、かなりカッコイイ。しかも、日本舞踊も入ってるから、たぶん、レディーガガに見せてあげたらめっちゃ喜ぶんじゃないかな~?
誰か、レディーガガに見せてあげて~。って感じ。
こういう、昔ながらの日本ものと海外のものを融合させて新しい芸術を生み出すのって素晴らしいですよね!
昔ながらの伝統的なままのものも、もちろん素晴らしいけれど、新しいものを生み出せるって言うところが本当に良いと思うんです。
人って同じことを続けることの方が好きな人が多い。新しいものには批判だって起こる。それを乗り越える力もほんとうにすごいなって思ったんです。
驚愕のファンサービス
実は、私、このファンサービスが一番びっくりしたんです。
この花園直道さんって、マダムからものすごい熱狂的に支持されているんですが、集まるファンへのサービスがすごいの。
ちょっと前にテレビで放映されたらしい動画を見せてもらったんですが、ライブに来たお客さん、全員と握手するんだって。客席に降りていって。
すごくないですか?ディナーショーでもそんなことしないんじゃないかな?普通。いや、ディナーショーなんて行ったことないけど。
参加しているお客さんの年齢層に合わせてライブの曲目を変えたりするって言ってた。
それと、さらに驚愕だったのが、ライブの時に一旦舞台からはなれている間に、テンション上がったマダム(お客さん)が舞台に登っちゃって踊り始めてるの。で、舞台にあがっちゃってるマダムたちがいる中、そのまま歌ってた!!
すごくないですか?(2回目)だって、お客さんが舞台にあがっちゃったら、カオスでしょ。ハチャメチャわやくちゃですよ。
それでもニッコリ笑顔で続けられるって、神か!!!
そんな状態のライブが今も続けられているのかとか、細かいことはわからないけど、そんな姿を見てめちゃ感心したんです。本当にすごいなって。
ライブに行って自分の客席のところにまで来て握手してくれたら、そりゃあテンション上がるわ!!と思いました。
客席って狭いじゃないですか。あの狭い通路を自分の前通って膝にちょっと当たるとか、そりゃ興奮するよね。
そんな風にできるのってすごい。
花園直道さん、好青年すぎてびびった。
というわけで、すすめられて見たんですが、予想以上に好青年すぎてびっくりしました。
普通だったら身長が高いことなんて嬉しいはずなのに、そこで苦労して、でも、あきらめずに自分なりの表現方法を見つけ出すという熱意。
さらに、ロックと融合させてより新し価値を生み出すこと、本当に感心しました。
というか、私も見習わないといけないなって思いましたね。
あの人はきっと海外とかで活躍する人になるんだろうな。というか、すでに海外でも公演とかしているらしいけれど。
私もちょっと会ってみたくなりました。
世の中には自分らしさを使って表現することで輝いている人がたくさんいるんですね~。
それでは!
土出麻美でした!