2018年、伏見稲荷大社に初詣行って人生初の凶を引いた話。
この記事の目次
2018年の初詣。伏見稲荷大社で凶を引いてしまった話。
2018年。あなたは初詣にはもう行かれましたか?
元旦に初詣に行く人がたぶん多いと思うんですが、私は4日に行ってきました。
初詣で楽しみにしているのは、おみくじ。
なんと、今年は凶を引いてしまいました。
人生初です!!
ほんの数年前まで、おみくじって本当に今日が入ってるって知らなかったって言うのに…。
今回は、そんな話です。
きっかけは2017年の年末だった…。
そう。
きっかけは2017年のあの日だった…。
てか、そんな深刻な話じゃないんですけどね(笑)
ブロガー仲間さんからみんなで初詣行かないかってお誘いがあったんです。
1日から3日ぐらいで大阪周辺で…って。
その連絡もらった時は、私は、ちょっときついかなって思ったんです。
1日は自分の実家行く予定で、2日は土出の実家かなぁって思っていて。
主人は1日しか仕事が休みでなかったので、子どもたち連れて大阪に初詣行って連れて帰ってくるの、結構きついかも?人多そうやし…。そう思ったんです。
だから、そう返事したんです。
その後、また連絡をもらって、伏見稲荷に行くってことだったんです。
なぜか、「伏見稲荷」って文字を見た瞬間、急にがぜん行く気になってきた。
ちょっと、調整したら行けるんじゃない?
急に行く気になってきたので、行く方法を考え始めました。
伏見稲荷の場所調べて、考えて…。
前日に実家に行くようにして、実家から電車で行くようにしたら、まだ楽に行けるかも!!
そう思ってたら、なんだかんだで行く日は4日になったんで、1日に実家に行って、3日にもう一度子どもたちを連れて実家に行き、その日は泊まらせてもらって、4日に電車伏見稲荷に行くことにしたんです。
伏見稲荷大社で初詣!!
予定通り、3日に実家に。
実家に向かう高速道路は信じられないぐらいの渋滞で、大変やったけれど、前日やから気にせずゆっくり行きました。
前日に乗り込む作戦は大成功!!
はじめての伏見稲荷大社
伏見稲荷って聞いたことあたんですが、行ったことなかったんです。
それで、たぶん、こんな風に誘われて行こうとしないと自分から行くことってなさそうだなって思ってて。
どんなところかとか全然イメージわかなかったんですが、千本鳥居って言って、すごくたくさんの鳥居があることで有名な神社でした。
阪急河原町駅で乗り換えたときは、すごく寒くてみぞれみたいなのが降っていたから、どうなることかと思っていたんですが、伏見稲荷駅に着くころにはずいぶんましになっていました。
初詣に行ったときにはもうやんでて、めっちゃラッキー♪
大きくて、立派なお宮さんでした。
こま犬ではなく、大きな狐が両脇に立っているのが印象的。
公家のような像もあってなんだか高貴な感じがします。
お詣りは結構スムーズに進んだ
伏見稲荷大社って、お正月はすごい人が初詣に来るらしいんです。
3が日は、もう、本殿に行くまでにも何時間もかかるみたい。
でも、4日だったんで、結構スムーズでした。
人は多かったけど、結構サクサク進んで。
並んでるからか、お清めとかしないでそのまま詣でる人が多かったんですが、ちゃんとお清めもしました。
子どもたちもいるから、サクサク進んでほんと良かった。
本殿の裏側もお詣りするらしい!
私は知らなかったんですが、伏見稲荷大社って、本殿の裏側もお詣りするんですね。
本殿の裏側にまわると、こっそり(?)お賽銭箱があってお詣りするところがありました。
知らない人がほとんどらしく、やっている人ほとんどいなかったです。
でも、本当はした方が良いみたいなんで、行った方はぜひ、裏側にも回ってみてくださいね。
本殿の、同じ建物の裏側ね!!
いざ、おみくじへ!!
そして!!
ここで、楽しみにしていたおみくじです!
私、初詣のおみくじは毎年楽しみにしているんですよね。
結構大吉が出る確率高いんですよ~^^
楽しみっ!!
あなたのところのおみくじってどんなですか?
私が今までおみくじしたことのある神社って、どこも先にお金を払っておみくじの箱を受け取って、出てきた番号を伝えて紙を受けとるタイプだったんです。
たまに、お金を入れて箱から紙を引くようなタイプとかもあったんですが…。
ここ、伏見稲荷大社はそのどちらでもなかった!
机があって、そこにおみくじの箱が何個か並んでるんです。
自分たちで引いてみて、番号を見て覚えておいて、おみくじの受け取りのところに並んで、そこでお金を払っておみくじの結果を受け取るんです!!
ワイルド~!!
おみくじのセルフサービス!みたいな。
これって、中身の番号書いてる棒、持って帰る人とかおらんのやろか?とか思いません??
…まぁ、そんな棒、いらんか…。
でも、ちょっといたずらで中身の棒を入れ替えたりとかさ~、する人いないのかな~??
まぁ、でも、そうされたとしても、それはそれでそういう運命ってことか~。
とか、そ~んなことを考えつつ、おみくじ引いてみました。
出たのは12番!!
子どもたちも引いて、私何番とか、冗談で違う番号とか言って、「何番やったか忘れる~!!」とか、大騒ぎしながら並んで、やっと順番が来ました。
ちゃんと番号を伝えて、ホッ。
これで、番号を忘れても大丈夫!!
紙を受け取って、どうかな~って見てみた。
おみくじの結果は…
…えっ?
「凶のち吉」…??
てか、凶やんか~~~!!!
ま…まぁ…、吉になるらしいし…。
あ~…そっか~。
だからめっちゃ来るときめっちゃ渋滞してたんや~。
私、「前日にして大成功!!」とか思ってた~。
そっか~。
だから河原町でめちゃみぞれ降ってたんや~…。
私、「やんでラッキー♪」とか、思ってた~。
…。
つまり、運勢がどうとか関係なく、すべてが気の持ちようで良いことにも悪いことにも変わるってことやな!
そう思った^^
おみくじに書かれてたこと
おみくじに書かれていることはつまり、こういうことでした。
このくじを引く人は人生の危機にある。一歩間違えたら思わないような大変な破目にあう恐れがある。せっかく生まれてきた一生を間違えないようによくよく考えなさい。今は神に祈るしかない。
ってことらしい。
「一歩間違えたら大変な目にあう」って言われてもな~。
今までも、大変な目にはいっぱいあってきたけど、普通におみくじは大吉とかやったよ(笑)
「せっかく生まれてきた一生を間違えないように」ってところにピンときた。
そうだな、せっかく生まれてきたんだから、思いっきり、やってみようと思うよ。
せっかく生まれてきたのに、我慢ばっかりして過ごす人生なんて選びたくないもの。
神様、素敵なアドバイスをありがとう!!
結局、すべては自分がどう受け止めるかだってこと
今回、はじめておみくじで凶を引いたんですけどね。
結局、その結果が出たからどうっていうわけではなくて、すべての出来事を自分自身がどんな風に受け止めて、どんな風に行動を起こすのか、それが大事なことなんだなって思いましたね。
例えば渋滞だって、渋滞して運がなかったのか、渋滞には巻き込まれたけど、別に自分が事故にあったわけではなく、なにか大きな問題があったわけではないことをついてるって思うのか。
それが一番大事かなって。
結局おみくじの結果なんて自分の心構え次第で何にでも変わるってことなんじゃないかな?
というわけで、こんなおみくじ騒動のお話でした。
この後、千本鳥居をくぐって奥の院で「おもかる石」を持ち上げてみます。
願いをかなえるには大変か、大変じゃないのかがわかるといわれる「おもかる石」。
この話は、次の記事で!!
余談
伏見稲荷大社といえば、千本鳥居です。
現地では、鳥居のお土産もたくさん!
しかし、私は1月27日のイベントのことで頭がいっぱいなので、鳥居と聞くと、「トリイケンゴ」さんが浮かんできて、めっちゃ鳥井謙吾さんのことを何回も思い出していました(笑)
…病んでいるわけではないですよ(笑)
そんな、27日のイベント、ぜひ、来てくださいね。
それでは!
つちでまみでしたっ♪